「なんじゃこりゃー!」のジーパン刑事でおなじみ(古い!)のジーパンです。ジーンズ、デニムと色々呼ばれているアレです。
私もかなりのマニアでビンテージブームや昨今の高品質国産ブームにもしっかり乗っかって、今では30本のストックがあります。
仕事で履くのからデート用、バイク用、観賞用、勝負用?と多々使い分けております。
さてさて、イペ材ウッドデッキとジーパン?なんの関係がと思う方がほとんどだと思います。
ジーンズにも美しい「シワ、ヒゲ」という「色落ち」があるのですがイペ材ウッドデッキにも「色落ち」があるのです。
正確には退色とでも言いましょうか、木材表面の色素が紫外線で無くなる現象ですね。退色したからといって耐久性に問題はありません。はじめは茶褐色のイペ材が経年経過(一般に1年〜1年半)でグレーっぽくなります。
この「色落ち」が実に美しいんです!
私は勝手に「ゴールデンビンテージグレー」なんて命名していますが・・・
味わい深い色なんです。愛おしい色なんです。ジーンズと同様に美しい経年の「色落ち」が楽しめるイペ材ならではの材質。
専用特殊液で塗装も出来ますが個人的意見としては「色落ち」を楽しんでいただきたいです。
ちなみに、私は過去一度も「ダメージジーンズ」とやらを買ったことがありません。常にビンテージでも
「デッドストック生ジーンズ」をモットーとしております!! |